
リハビリ特化型デイサービスほっとパーク
株式会社ケアパワー
デイサービスほっとパークについて
2023年7月1日刈谷市西境町に開設
3時間制のリハビリに特化したデイサービスです。
地域密着型通所介護事業所(介護保険事業)
病院や在宅ケア分野で経験を積んだスタッフが、
日常生活動作能力や身体機能の向上のためのリハビリプログラムを提供します。
デイサービス
3時間制
リハビリに
特化
刈谷市北部
エリア
リハビリの専門性
理学療法士による
評価・プログラムの立案
個別機能訓練の実施
看護師による体調管理
身体のケアのために
ホットパックやメドマー
足温浴などの治療器を
設置しています
ワンチーム
リハビリマインドを共有した介護スタッフが、歩行訓練やトレーニングをサポートします
継続しやすさ
3時間の適度なご利用時間で
運動に集中しやすく
無理なく継続できます
効果が得られる環境
高齢者の運動に適した
リハビリマシンを各種設置しています
動きやすく運動に適した空間を構築しています
利用しやすさ
移動手段のない方も、送迎サービスがあるため、安心してご利用いただけます
こんなお悩みをお持ちの方
加齢や、既往歴、障害などの影響による身体機能の低下を予防したい方、
「いつまでも自分の足でしっかり歩きたい」「いつまでも自分のことは自分でやりたい」「外出や趣味をいつまでも続けたい」「皆と楽しく交流したい」といった思いや目標をお持ちの方、脳梗塞後遺症やパーキンソン症候群、人工関節や骨接合術後・変形性関節症・脊柱管狭窄症といった整形疾患をお持ちの方、病院のリハビリは卒業してしまったが、まだ体の状態や日常生活動作に不安をお持ちの方、最近体力がなくなった、足腰が弱くなってきたと感じている方など、これらのご要望や不安をお持ちの方に対してデイサービスにおいてリハビリプログラムの提供をいたします。
※ご利用には要介護認定(要支援1~要介護5)をうけている必要があります。
その他基本チェックリストによる事業対象者の方のご利用が可能です。
※要介護認定をお持ちでない場合には一度ご相談ください。
その他
スケジュール
午前の部(9:00~12:00)、午後の部(13:30~16:30)のクラス入れ替え制(利用定員:各10名)
サービスについて
短時間でリハビリに集中したい方のご利用を想定しています。
当デイサービスでは1日型のデイサービスとは異なり、食事や入浴の提供はしておりませんのでご了承ください。
ドリンクの提供
高齢者の水分摂取量の不足や脱水は、フレイルや廃用の要因の一つと言われています。運動時には水分をしっかり摂っていただくため、嗜好に合わせてドリンクを提供いたします。
刈谷市内 対応エリア
刈谷市内の対応エリアは、富士松中学校・雁が音中学校・刈谷東中学校区です。刈谷東中学校区におきましても、基本的に155線以北までの対応となります。